2014-08-19 (Tue)
特に何の意味も無く始めたこの日にち。
だけどいつのまにか月日が過ぎて
昨日でブログ2年経った。

我が家の軒先にやってきて、
なんと出産にまで立ち会った「みそ」ちゃん。

ブログを覗くと、
こんな光景が毎日繰り広げられていたんだ。

子猫ちゃんが可愛くて、
可愛くて・・・
ちょっと懐かしくて、また載せてみちゃった。。。

2年の間にはいろいろあって、
猫にゃんもいなくなって、
自分の子どもちゃんたちの環境もずいぶん変わって、
「今、とっても楽しい。。♪」
そんなふうに言ってくれる子どもたち。

ブログを続けているかどうかは別として、
これからの一年はどんな変化があるんだろう。。?
さぁ、今日から3年生。
サボりながらの更新ですが、
よかったらこれからもお付き合いくださいね。。

だけどいつのまにか月日が過ぎて
昨日でブログ2年経った。

我が家の軒先にやってきて、
なんと出産にまで立ち会った「みそ」ちゃん。

ブログを覗くと、
こんな光景が毎日繰り広げられていたんだ。

子猫ちゃんが可愛くて、
可愛くて・・・
ちょっと懐かしくて、また載せてみちゃった。。。

2年の間にはいろいろあって、
猫にゃんもいなくなって、
自分の子どもちゃんたちの環境もずいぶん変わって、
「今、とっても楽しい。。♪」
そんなふうに言ってくれる子どもたち。

ブログを続けているかどうかは別として、
これからの一年はどんな変化があるんだろう。。?
さぁ、今日から3年生。
サボりながらの更新ですが、
よかったらこれからもお付き合いくださいね。。
スポンサーサイト



コメント
こんにちは。
ブログ3年目に入りましたか、おめでとうございます。
「猫と野菜とずくなし日記」なので、いつ猫が出てくるか
と思ってました(笑)
そうだったのですね・・・、もう猫は飼わないのですか。
ブログ3年目に入りましたか、おめでとうございます。
「猫と野菜とずくなし日記」なので、いつ猫が出てくるか
と思ってました(笑)
そうだったのですね・・・、もう猫は飼わないのですか。
2014-08-19 16:18 畑のジッチ
[ 編集 ]
畑のジッチさんへ
いつもありがとうございます~♪
日常の、おまけのようなブログレベルなので
気楽に気楽に2年過ぎました。
全然野菜のレベルアップが出来てない!
それでもいいやと意識も低い!(笑
猫、大好き。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
いつかまた同棲したいです
それまでブロ友さんの猫にゃんで癒されてます。
2014-08-19 16:36 なおさん
[ 編集 ]
お久しぶりです
最近なんとなくブログをさぼっていて
なおさんの2周年記念に気が付きませんでした。
ごめんなさい
野菜はたくさん作っても消費できないので
自分の口に入るだけを目指してやってますが
どうしても作りすぎてしまいますよね。
しんどいのは自分なのに・・・
ネコちゃんたちかわいいですねえ。
うちのハナちゃんより毛並みがきれいです。
あの子たちは今はどこに行ったのでしょうか
最近なんとなくブログをさぼっていて
なおさんの2周年記念に気が付きませんでした。
ごめんなさい
野菜はたくさん作っても消費できないので
自分の口に入るだけを目指してやってますが
どうしても作りすぎてしまいますよね。
しんどいのは自分なのに・・・
ネコちゃんたちかわいいですねえ。
うちのハナちゃんより毛並みがきれいです。
あの子たちは今はどこに行ったのでしょうか
2014-08-19 17:02 とっとろばあば
[ 編集 ]
祝2周年―
同じ年に始めたんだねぇ。
うちは早生まれですけどー(笑
ぼちぼち続けていきましょうや。
畑の空いてるとこでマルチ用のソルゴーとか麦とかやってみるのはいかがだろうか?
すきこんで緑肥にもできるし、
カチコチ畑にはいいかもよー
同じ年に始めたんだねぇ。
うちは早生まれですけどー(笑
ぼちぼち続けていきましょうや。
畑の空いてるとこでマルチ用のソルゴーとか麦とかやってみるのはいかがだろうか?
すきこんで緑肥にもできるし、
カチコチ畑にはいいかもよー
2014-08-19 21:02 椎たけ夫
[ 編集 ]
とっとろばあばさんへ
ありがとうございます~♪
きっとこれからも気負うこともなく、
薄っぺらいことでも書いていくだろうと。。。
良かったら時々立ち寄ってくださいね♪
いつかはとっとろ姐さんのように、
自然体での自給自足が出来れば。。。
今はその準備段階だと思い、
悪戦苦闘しているのかも。。。
猫にゃん、
みんなそれぞれ・・・
虹の橋を渡った猫にゃんもいますし、
飼い猫さんになった猫も・・・
実はこの写真を見るのが辛い心境・・・
もっと違う方法で向き合っていれば。。。とね・・
2014-08-19 21:36 なおさん
[ 編集 ]
椎たけ夫 さんへ
同い年~♪
学年はたけ夫ちゃんが上か?(笑
いっつもエネルギッシュな文面から
相当の若さをもらってます!(笑
ソルゴー、初めて聞く言葉。
食用では無く、堆肥用の栽培?
他の野菜と同じ土地で栽培しないと意味が無い?
空いてる畑全面だと意味が無いのかなぁ。。?
来年は畑1ヵ所だけに縮小して
あまり手を広げないようにと後ろ向きに考えてるんだけど。。。(笑
2014-08-19 22:08 なおさん
[ 編集 ]
んーっと、ソルゴーってさまざま用途あるもんです。
ある程度育ったらそのまま畑にすきこんでみたり、
大きくなってから刈り取ればマルチとして使えますし、
線虫の数を減らすとか、
畑の周りにまいて害虫から畑の中の物を守る壁(バンカープランツ)にするとか・・・
畑1か所にするとかなら、
あいてる畑全面にまいて土づくり用に若い奴をすきこむといいかもね。
まあ、あいてる隙間では土作り用の何かを育ててみるというのはいいかもしれんですよ。
ある程度育ったらそのまま畑にすきこんでみたり、
大きくなってから刈り取ればマルチとして使えますし、
線虫の数を減らすとか、
畑の周りにまいて害虫から畑の中の物を守る壁(バンカープランツ)にするとか・・・
畑1か所にするとかなら、
あいてる畑全面にまいて土づくり用に若い奴をすきこむといいかもね。
まあ、あいてる隙間では土作り用の何かを育ててみるというのはいいかもしれんですよ。
2014-08-20 21:23 椎たけ夫
[ 編集 ]
椎たけ夫さんへ
わざわざありがとう~♪
あたいの場合、
若いやつをすき込むのが一番楽かな?
でも、それを蒔く手間も必要だからねぇ。。
ほんといろんなこと知ってらっしゃるねぇ。。
たけ夫ちゃん、
あの広大な畑を開梱したんだもんな。。。
2014-08-20 22:29 なおさん
[ 編集 ]
★祝2年★
2年も続いているなんてすごい。
自分が1か月で喜んでいたのがはずかしい(反省)
でもでも長野県民らしく、
ずくなし気分でこれからも。(笑)
2年も続いているなんてすごい。
自分が1か月で喜んでいたのがはずかしい(反省)
でもでも長野県民らしく、
ずくなし気分でこれからも。(笑)
2014-08-21 00:31 おとぼけ店長
[ 編集 ]
おとぼけ店長さんへ
いつのまにか。。。
そんな気分ですよ!
だって全然進歩の気配も気合もないんだもん!(笑
ただ・・
少しずつ環境の変化はありました。
確実に年取ったしねぇ。。(笑
ずくなし魂でだらだらとこれからも。。。。
よかったらどうぞお立ち寄りくださいね♪
2014-08-21 06:57 なおさん
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-08-26 18:37
[ 編集 ]