2013-09-16 (Mon)
南から北へと大荒れだった台風の連休。
あちこちで河川の増水、氾濫、交通マヒなど
さんざんな週末でしたね。。
みなさんのところは大丈夫だったのでしょうか?
こちらは大きな被害もなく、
なんとかそれて行ったようです。。
さて、そんな週末、
我が家では、離れて暮らしている娘っこ2人が、
それぞれ別の用事で帰省してまして、
この大雨のなか、遅れ遅れの新幹線で帰って行きました。。
こまごました雑用に追われ、
皆さまのところに訪問もできず、
ご無沙汰してしまいました。。。(>_<)
まぁ、畑のことも全然出来ませんでしたが・・・
台風で心配だったのは、
暴風でりんごが落とされてしまうこと・・・

「千秋」
もう出荷が始まっています。

「秋映」
真っ赤だけど、もう少し熟させます。

「シナノゴールド」
黄色いシャキシャキしたりんご。

「フジ」
袋をかけない「サンフジ」です。
これから赤くなっていきます。。
何年か前の台風では、
収穫直前だったりんごがほとんど落ちてしまい、
肩をがっくり落とし、ばあちゃんと二人、
そのりんごを拾い集めた記憶があります。(腐ってしまうので・・・)
最近は、ただでさえ価格が下がっているりんご、
消毒代にもなるかならないかの価格です。
せめて無事に出荷までたどりつきたいものです。。。
昔は何十本ものりんごの木を栽培してましたが、
人に無償で貸していたり、木を切ってしまったり、
今作っているのはほんの数本。。
なんせ、ばあちゃん一人ですからね。。。
農業で食べていくのは難しい・・
あっちもこっちも後継者不足だらけです・・・
何も栽培されていない荒地が目立っています。
あれ?
なんでこんな話になったんだ??
そうだ!りんごの話からですなぁ。。。
何書いていいのか忘れちゃった。。。(^_^;)
明日は休みなので(昨日、今日と仕事だったしーー)
天気になったら、
またもや水没している畑でも見に行ってこようかねぇ。。。

あちこちで河川の増水、氾濫、交通マヒなど
さんざんな週末でしたね。。
みなさんのところは大丈夫だったのでしょうか?
こちらは大きな被害もなく、
なんとかそれて行ったようです。。
さて、そんな週末、
我が家では、離れて暮らしている娘っこ2人が、
それぞれ別の用事で帰省してまして、
この大雨のなか、遅れ遅れの新幹線で帰って行きました。。
こまごました雑用に追われ、
皆さまのところに訪問もできず、
ご無沙汰してしまいました。。。(>_<)
まぁ、畑のことも全然出来ませんでしたが・・・
台風で心配だったのは、
暴風でりんごが落とされてしまうこと・・・

「千秋」
もう出荷が始まっています。

「秋映」
真っ赤だけど、もう少し熟させます。

「シナノゴールド」
黄色いシャキシャキしたりんご。

「フジ」
袋をかけない「サンフジ」です。
これから赤くなっていきます。。
何年か前の台風では、
収穫直前だったりんごがほとんど落ちてしまい、
肩をがっくり落とし、ばあちゃんと二人、
そのりんごを拾い集めた記憶があります。(腐ってしまうので・・・)
最近は、ただでさえ価格が下がっているりんご、
消毒代にもなるかならないかの価格です。
せめて無事に出荷までたどりつきたいものです。。。
昔は何十本ものりんごの木を栽培してましたが、
人に無償で貸していたり、木を切ってしまったり、
今作っているのはほんの数本。。
なんせ、ばあちゃん一人ですからね。。。
農業で食べていくのは難しい・・
あっちもこっちも後継者不足だらけです・・・
何も栽培されていない荒地が目立っています。
あれ?
なんでこんな話になったんだ??
そうだ!りんごの話からですなぁ。。。
何書いていいのか忘れちゃった。。。(^_^;)
明日は休みなので(昨日、今日と仕事だったしーー)
天気になったら、
またもや水没している畑でも見に行ってこようかねぇ。。。



スポンサーサイト