2017-02-23 (Thu)
少し前から気になっていた魚、
「はたはた」が売っていた。
どう食べればいいのか、、?
鍋はあまり登場しないのでそれ以外。
でもこのままではずっと気になって仕方がない。
で、思い切って買ってみた。

さすがに下処理する自信がないので、(いくつになってもお恥ずかしいが、、)
担当者さんに頭と内蔵を出してもらった。
これで163円、どうだ?一匹20円ほどだ。
鮭の切り身だったら1切れぶんのお値段だね。
唐揚げもいいよ、と言われたので試すことに。

片栗粉をつけ、低温でじっくり揚げた。
さて、塩がいいか?大根おろしとポン酢がいいか??
とりあえず、一口かじってみた。
うん!骨まで食べれるぞい!!
塩でもいいや。つまみは塩だな。。。
人生初の「はたはた」体験でした。
こんなにお安いんならリピートしよう。
なんせ意識しないとなかなか魚を食さないからね。
昨日はなんだかイライラしてた。
最近いろんなことが頭をよぎっている。
ばあちゃんの顔を見に行ったときに、
その思いが口に出てしまった。
「うちに帰りたいって言ったって、あそこは全部兄と嫁さんのうちだし」
「いくら自分のこどもで大事にしてても、男は嫁につくものだ」
「こうなるまえに、せめて自分の名義を残しておけば良かったんだ」
「そうすりゃ、ばあちゃんのうちだって言うことだってできたのに」
つい、言ってしまった。
「今さらそんなこと言ったって、、、、」
ばあちゃんは辛そうだ。
「おら、こんなに生きるなんで思わなかった。早く死んじゃえばいいのかや」
なおさんのせいだ。きっと心で泣いている。
「そんなこと言ってないさ。うちに帰ると言い続けていようよ」
口から出たあとで言わなきゃよかったと後悔してももう遅い。
でも、言いたかったのも本音、、、
明日はまた様子を見てこよう。



スポンサーサイト