2012-12-03 (Mon)
コメント
復活~♪
なおさんこんばんは♪
応援ご苦労様~^m^ククク
いっぱいお野菜も収穫して冬支度なんだねー。
カブはどう変身するの?
お漬物?
母ちゃんまだ咳が止まらないけどボチボチ復活で~す。
宜しくね(*^^)v
2012-12-03 20:33 白くま母ちゃん
[ 編集 ]
長野で今タイヤ交換ですか。
当地秋田では先月の中ごろからタイヤ交換ラッシュでしたよ。
私もタイヤ交換できますが、今年「も」オヤジさん任せ。
オヤジさん還暦なのにねぇ・・無理させんなよって話ですが(笑
白菜も雪の下で大丈夫だと思いますよ。
ウチでもキャベツと白菜は雪の中ですし。
掘りだすのがとても大変になりますけど(汗
当地秋田では先月の中ごろからタイヤ交換ラッシュでしたよ。
私もタイヤ交換できますが、今年「も」オヤジさん任せ。
オヤジさん還暦なのにねぇ・・無理させんなよって話ですが(笑
白菜も雪の下で大丈夫だと思いますよ。
ウチでもキャベツと白菜は雪の中ですし。
掘りだすのがとても大変になりますけど(汗
2012-12-03 22:01 椎たけ夫
[ 編集 ]
白くま母ちゃんさんへ
おっ!!
復活したね♪
でも、無理しちゃダメだよ!(^^)!
かぶの変身はね~~。。
浅漬けと、ひき肉とのあんかけだよ~♪
かぶは甘いから、
煮ても美味しいよね(^^)
ボチボチと
養生してくださいね(^o^)丿
2012-12-03 22:08 なおさん
[ 編集 ]
椎たけ夫さんへ
> 白菜も雪の下で大丈夫だと思いますよ。
> ウチでもキャベツと白菜は雪の中ですし。
> 掘りだすのがとても大変になりますけど(汗
こんばんは!
秋田は、さすがに冬支度が早いですね~!
長野の都会では、
だいたい今ごろです!笑
白菜ね~
全部雪に埋まるといいんでしょうけれど、
土の上で凍ってしまうので、
カチカチになっちゃうんですよ。
だから、新聞紙に巻いて
保存しときます。
寒いと、いろいろ面倒ですよね~(>_<)
2012-12-03 22:25 なおさん
[ 編集 ]
色々とお疲れ様でした~(旦那さんが?)
立派な野菜たちで、羨ましい~
ウチでは白菜失敗したし…( ̄▽ ̄;)
自家製白菜でお鍋やりたかったんだけどね。
かぶのあんかけも美味しそう~
我が家は味噌汁でも出てきますよ。
かぶも美味しいですよね。
立派な野菜たちで、羨ましい~
ウチでは白菜失敗したし…( ̄▽ ̄;)
自家製白菜でお鍋やりたかったんだけどね。
かぶのあんかけも美味しそう~
我が家は味噌汁でも出てきますよ。
かぶも美味しいですよね。
2012-12-03 22:31 よっし~
[ 編集 ]
白菜も大根もカブも
みんなデカいっ!w(゚o゚)w さすがっ!
すっげ~うらやましいですΣ(゚□゚(゚□゚*)
あっ タイヤ交換の応援お疲れ様でしたw( ̄▽ ̄;)w
余裕のピースで、
けなげさが非常に伝わってきます…か? ヾ(- -;)
みんなデカいっ!w(゚o゚)w さすがっ!
すっげ~うらやましいですΣ(゚□゚(゚□゚*)
あっ タイヤ交換の応援お疲れ様でしたw( ̄▽ ̄;)w
余裕のピースで、
けなげさが非常に伝わってきます…か? ヾ(- -;)
2012-12-04 00:26 レオの父
[ 編集 ]
よっし~さんへ
> 色々とお疲れ様でした~(旦那さんが?)
>
> 立派な野菜たちで、羨ましい~
いや~~疲れましたね!!(*^^)v
白菜、どうなっちゃったんですか?
虫に食べられちゃったんですか?
うちも、出来たのは
半分くらいですよ~。。(T_T)
どうせ、食べれなかったんですけどね ^_^;
あとは、これを処理する日々になります。
毎年の繰り返しだけど、
それなりに忙しいようですよ。。(*^^)
2012-12-04 13:09 なおさん
[ 編集 ]
レオの父さんへ
> あっ タイヤ交換の応援お疲れ様でしたw( ̄▽ ̄;)w
>
> 余裕のピースで、
> けなげさが非常に伝わってきます…か? ヾ(- -;)
あ~~疲れた疲れた!!
応援って、案外疲れるもんだぜぃ!(*^_^*)
でも、なんか、、、
言葉に トゲ ないですか~??
チクチクするんですけど~。。?^_^;
全自動タイヤ交換マシン
役に立つかも♪
エンジンは、もちろん

2012-12-04 13:20 なおさん
[ 編集 ]
昨日、ながいもから帰って、タイヤ交換しました。 大雪が降る前にスタッドレスタイヤにします。頑張 …
2012/12/05 04:27 まっとめBLOG速報