2020-07-08 (Wed)
昨夜からの大雨がひどく、
今日は長野県内にも特別警報が出された。
特に松本、木曽地域がひどい豪雨だったようだ。
が、こちらでも山間部では土砂崩れがあり、あちこち被害あり。
去年の台風被害を思い出す。
あの時はひどいありさまだった。
水が引いた後、乾いた道路は土ぼこり。
あれから8ヶ月以上経つのに、地域の復旧はまだ道半ば、、、
今回被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
さて、
ブログは放置されていましたが、今年も母の日はやってきたわけで。

今年は本人の強い希望により、
ほら!!
「おひつ」です!!
しかも「東屋」さんの「木曽さわら」おひつです。← 自分的に超お高級
嬉しい~~♪
以前、ごはんは炊きたてよりもおひつでさましたほうが美味しい
とある番組で見てから、気になっていたんですよね。
これがほんと!!美味しいんですよ。
余計な水分を吸い取り、ご飯本来の甘み、旨みが味わえる。
大切に使わせてもらいます。
で、こちらの画像は?

先日、埼玉から長女さんご夫婦が見えて、
日帰り温泉に行った時に立ち寄ったお蕎麦屋「文の蔵」さん。
いつも行列が出来るという評判のお店。
地元高山村産の玄そばから丸ごと挽く、田舎そば。
色も黒く、荒々しいので、さらさらしたのどごしとは違う食感。
これはこれですごく美味!
美味しかったですよ♪
スポンサーサイト


