2020-10-01 (Thu)
先週、9月の23日だったかな。
シルバーウイークなる4連休が終わったその翌日。
休みをとって出かけてきました。
休みに畑以外の場所に行くなんて!超久しぶりーーーーー♪

向かった先は、佐久穂高原の「白駒の池」
ここは大好きな場所でして、毎年行く紅葉の見事な池。
ただ、トップシーズンは激混みなので、そこを避けて行くようにしている。

「苔の森」といわれるこの地。
400種類以上の苔が生息しているらしい。
その「苔」は後ほどにして、

苔の森を10分~15分ほど歩くと池に着く。

朝9時。あちゃーーーー!霧で見えない!

これはこれで幻想的?


ここは標高2100メートル。紅葉も一番早いのですが、
さすがにまだちらほらと赤い葉っぱが見え隠れ。

だんだんと霧も晴れてきましたよ。


さぁお父ちゃん!
池の周りを巡りましょう。
寒い寒い、、、
苔の話は次回にね。
スポンサーサイト


