2020-10-02 (Fri)
さぁ、苔です!

ここ白駒の池は全国的にも有名で、
駐車場もすぐ満杯になってしまうので、早めに到着。

一歩足を踏み入れれば、ここはもう深い苔の森です。



でも、昨年の台風の被害なのか倒木があちこちに。
根こそぎ倒された巨木老木がそのまま残っている状態だ。

思えば1年前、台風の大雨で地元の長野市も、ここ佐久も甚大な被害が出てしまった。
復興はまだまだ先になりそう。



この白く見えるのも苔なんですよ。
苔の世界は奥が深い!

さぁ、ここ麦草峠にある「麦草ヒュッテ」までトレッキング頑張りました!!

ほんとはゆっくりおにぎりでも頬張りたかったんですが、
なにせ寒い!山を舐めてはいけませんね。
もう本格的な冬装備ですよ。

駐車場まで戻る途中の、この黄色い花。
これも苔なんですって。

車を走らせ、滝を見物。



眼下に見下ろすのは「茅野」の街。
白駒の池を含むここ八ヶ岳は山の稜線が穏やかでほっとする。
またいつか。
このあとは温泉でひと風呂あびてまったりと。
帰りは諏訪インターから乗って途中スヤスヤ、、、
久しぶりのお出かけ。リフレッシュできたなぁ~♪
不要不急かも知れないけれど、こういったことは絶対必要だと思うよ。
うん。
スポンサーサイト


