2013-09-05 (Thu)
畑のそばのおばちゃんが蒔いていた「小豆」
あたいも蒔きたいと、
ばあちゃんにおねだりして種をもらった。

まさしく小豆色!
6月29日に試しに蒔いてみたんです。

たまにしか見に行かない畑なんだけど、
いつの間にかこんなにふっさふっさ!
大豆よりも木も小さいんだねぇ。。

中を覗いてみたら、花がいっぱい咲いていました。
黄色い花なんだ!
初めてみましたよーーー
さて、いつ収穫できるんざんしょ。。。?

今日帰ったら、「お帰りーー」と出迎えたのは・・・?

あーーーーびっくりした!!!
お隣でごはんをもらっている野良ちゃんじゃないの!!
庭続きだから、よく見かけていたんだ。。

カメラがめずらしいのか、

なんだよこれーーー?
あんたが写ってるんだよーー

そのうちペットボトルのキャップで遊び始めて、
面白いかい??

よく見ると、後ろのカボチャが落っこちそうだし・・・
ふと視線を感じて横を見ると・・・

心配そうに見ている「イタ子」 ← イタチみたいだから「イタ子」 勝手につけた名前。。
お母ちゃんかなぁ。。?
大丈夫!なんにもしないよ!

あたいも蒔きたいと、
ばあちゃんにおねだりして種をもらった。

まさしく小豆色!
6月29日に試しに蒔いてみたんです。

たまにしか見に行かない畑なんだけど、
いつの間にかこんなにふっさふっさ!
大豆よりも木も小さいんだねぇ。。

中を覗いてみたら、花がいっぱい咲いていました。
黄色い花なんだ!
初めてみましたよーーー
さて、いつ収穫できるんざんしょ。。。?




今日帰ったら、「お帰りーー」と出迎えたのは・・・?

あーーーーびっくりした!!!
お隣でごはんをもらっている野良ちゃんじゃないの!!
庭続きだから、よく見かけていたんだ。。

カメラがめずらしいのか、

なんだよこれーーー?
あんたが写ってるんだよーー

そのうちペットボトルのキャップで遊び始めて、
面白いかい??

よく見ると、後ろのカボチャが落っこちそうだし・・・
ふと視線を感じて横を見ると・・・

心配そうに見ている「イタ子」 ← イタチみたいだから「イタ子」 勝手につけた名前。。
お母ちゃんかなぁ。。?
大丈夫!なんにもしないよ!
スポンサーサイト



コメント
小豆の収穫時期はさやが茶色く生ってから取ります
しかも朝の露のある間に 昼からだとはじけて零れ落ちます
2日毎ぐらいに収穫しないと実がばらばらはじけ落ちます
けっこう手間のかかる作業です がんばってね!
しかも朝の露のある間に 昼からだとはじけて零れ落ちます
2日毎ぐらいに収穫しないと実がばらばらはじけ落ちます
けっこう手間のかかる作業です がんばってね!
2013-09-05 21:34 siyou110
[ 編集 ]
失礼しました、元気がいい“手”が、はじけて暴れました、
小豆、
約二ヵ月で花が咲き始めて、収獲はあとひと月くらい
なのでしょうか ?
siyou110さんによると。収獲作業は手間取るようですね、
一般に種の入手は、何れなんでしょう、HCには
見た事がないような気がします、
JAにもあったかな、
小豆、
約二ヵ月で花が咲き始めて、収獲はあとひと月くらい
なのでしょうか ?
siyou110さんによると。収獲作業は手間取るようですね、
一般に種の入手は、何れなんでしょう、HCには
見た事がないような気がします、
JAにもあったかな、
2013-09-05 22:27 ノリじいさん
[ 編集 ]
siyou110さんへ
> 小豆の収穫時期はさやが茶色く生ってから取ります
> しかも朝の露のある間に 昼からだとはじけて零れ落ちます
> 2日毎ぐらいに収穫しないと実がばらばらはじけ落ちます
> けっこう手間のかかる作業です がんばってね!
げげげのげーーーー!(ノ゚ο゚)
そんなに・・・
手間だらけなんですね!
メモメモしなければ!
小粒だから大変だとは聞きましたが、
やったことがないので
大変さがわかりません。。
まずはやってみましょう。。
いつもありがとうございます(_ _)
2013-09-05 22:41 なおさん
[ 編集 ]
ノリじいさん さんへ
> 小豆、
> 約二ヵ月で花が咲き始めて、収獲はあとひと月くらい
> なのでしょうか ?
> siyou110さんによると。収獲作業は手間取るようですね、
> 一般に種の入手は、何れなんでしょう、HCには
> 見た事がないような気がします、
> JAにもあったかな、
茶色くなるのが目印なんですね!
手間取る・・・
聞くと不安になりますが、
最初からダメもとだったんで
教わったようにやってみるのみ!!
種、ばあちゃんの茶飲み友だちさんから頂きました。
でも、小豆って食用のでも発芽するんですよね??
2013-09-05 22:47 なおさん
[ 編集 ]
小豆、おいしそ~~。
玄米ごはんに混ぜて炊くとおいしいよね。。。久しぶりにやってみよかな。
野良ちゃん可愛い♥
昔は正統派のカワイイ猫が好きだったけど、最近こういう目が小さ目の個性的な顔の子に惹かれる私・・・・
イタ子も野良とは思えないくらい太っててきれい。
なおさんの近所の猫さんはみんなノビノビ幸せそう。
近所の人みんなに可愛がられてるんだろうね。
玄米ごはんに混ぜて炊くとおいしいよね。。。久しぶりにやってみよかな。
野良ちゃん可愛い♥
昔は正統派のカワイイ猫が好きだったけど、最近こういう目が小さ目の個性的な顔の子に惹かれる私・・・・
イタ子も野良とは思えないくらい太っててきれい。
なおさんの近所の猫さんはみんなノビノビ幸せそう。
近所の人みんなに可愛がられてるんだろうね。
2013-09-06 10:25 プー次郎の母
[ 編集 ]
こんにちは
私も、今年はじめて食べ残っていた小豆を蒔いたら花が咲いて、いま小さな鞘がついています。手間かかるんですね。そのぶんおいしいあんこもちが食べられるといいのですが・・・
私も、今年はじめて食べ残っていた小豆を蒔いたら花が咲いて、いま小さな鞘がついています。手間かかるんですね。そのぶんおいしいあんこもちが食べられるといいのですが・・・
2013-09-06 12:34 だっちゃねえ・さん
[ 編集 ]
プー次郎の母さんへ
> 小豆、おいしそ~~。
> 玄米ごはんに混ぜて炊くとおいしいよね。。。久しぶりにやってみよかな。
何に使おうか・・全く考えてませんでした!(*゚▽゚*)
今夜じっくりと、
取らぬ狸の皮算用でもしてみますか?
> 野良ちゃん可愛い♥
> 昔は正統派のカワイイ猫が好きだったけど、最近こういう目が小さ目の個性的な顔の子に惹かれる私・・・・
この子、お口周りも個性的でしょ!
たっぷりごはんをもらっているから、
ガツガツしてないんですよーー
どの子もかわいいねぇ。。(^O^)
2013-09-06 17:40 なおさん
[ 編集 ]
だっちゃねえ・さんへ
> 私も、今年はじめて食べ残っていた小豆を蒔いたら花が咲いて、いま小さな鞘がついています。手間かかるんですね。そのぶんおいしいあんこもちが食べられるといいのですが・・・
もう鞘がついているんですか?
そろそろ収穫なのでしょうか?
うまくできるといいですね!
また様子を教えてくださいな!
2013-09-06 17:42 なおさん
[ 編集 ]
重箱石 さんへ
いつもありがとうございますーー♪
> 大変なの植えちゃったねー
> でも、上手に収穫すれば
> 米より値段が高いんじゃない?(笑)
売るわけではないので、
お金にならないですーー
今さらやめるわけにはいかないので、
収穫まで育ててみますね。。
2013-09-06 17:44 なおさん
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-09-06 19:50
[ 編集 ]
こんにちは。
小豆の花って黄色いんですね、知らなかったです。
小豆がたくさん出来たらどう料理します?
野良ちゃん可愛いですね^_^
口のとこだけ茶色いのがステキです。
小豆の花って黄色いんですね、知らなかったです。
小豆がたくさん出来たらどう料理します?
野良ちゃん可愛いですね^_^
口のとこだけ茶色いのがステキです。
2013-09-06 20:17 ふりすきぃ
[ 編集 ]
feizyoaさんへ
お久しぶりでーーーす♪
サツマイモ
蔓だけ伸びて、イモに栄養がいかなかった?
これも蔓ボケにならないよう、引っ張っておかないと!(蔓返しか?)
秋ナス
面白はんぶん枝を切ってみましたよん!
秋のナスは身がしまって煮物に美味しいですわ♪
猫
きっとシャムの血が流れてる?
こいつも野良らしいから、近づくとシャーって言うの。。
慣れてくれないんだよなぁ。。。
2013-09-06 20:26 なおさん
[ 編集 ]
ふりすきぃさんへ
> 小豆の花って黄色いんですね、知らなかったです。
> 小豆がたくさん出来たらどう料理します?
あたいも花、初めて見たんですよーー
紫っぽい花かと思ってましたが、
まさか黄色とは!
収穫したらどうする?
まだ考えてないけど、
きっとアンコでお汁粉かな?
> 野良ちゃん可愛いですね^_^
> 口のとこだけ茶色いのがステキです。
この口元、笑っちゃうでしょ?
ニャロメみたいだなって、
ちょっと情けない口元ですね。。。
2013-09-06 20:30 なおさん
[ 編集 ]
こんばんは!
ご心配かけてすいませんでした(^^;
ようやく復活の兆しが。。
もう無理してはいけない年齢だと言うことを
うっかり忘れていましたよ(><)
なおさんちのおうちには可愛いお客様が
来られるんですね~
自分ちのようなくつろぎ具合(^^)
ちょっと寝起き顔みたいなお目目が
また愛しい!!
ご心配かけてすいませんでした(^^;
ようやく復活の兆しが。。
もう無理してはいけない年齢だと言うことを
うっかり忘れていましたよ(><)
なおさんちのおうちには可愛いお客様が
来られるんですね~
自分ちのようなくつろぎ具合(^^)
ちょっと寝起き顔みたいなお目目が
また愛しい!!
2013-09-06 20:53 クラッチマン
[ 編集 ]
クラッチマンさんへ
> ご心配かけてすいませんでした(^^;
> ようやく復活の兆しが。。
> もう無理してはいけない年齢だと言うことを
> うっかり忘れていましたよ(><)
大丈夫ですかーー?
若くてもね、無理しちゃいけないんですよーー
多忙で体調が崩れると、それが引き金になることもあるので、
今はゆっくりと治してくださいよ!
> なおさんちのおうちには可愛いお客様が
> 来られるんですね~
ププ。。
この猫にゃんの口元、へんてこでしょ?
ニャロメ親父みたいだしーーって
情けないお顔が不憫です。。。(*゚▽゚*)
2013-09-06 21:29 なおさん
[ 編集 ]