2013-09-09 (Mon)
大雨から一転、
今日は暑い一日。。。
だからといって、すぐに土が乾くわけではないので、
今日はまだ畑に入れません。。
乾き始めの時に、うっかり歩き回って土をこねてしまうと、
乾いたときに大変ですからね。。。
ここは我慢我慢。。。
さて、
庭の隅っこの青紫蘇。

そろそろお花の時期ですか?

この花は天ぷらにしても食せますが、
まぁそこまでしなくても、
実ができるまで待って、漬けておくと
なんともよい香りがするのでありんす。。。

時々現れる猫にゃん。。
おうちに入る?って聞いたら「うん!」

ネズミさんで遊んでもいいよ!
なんじゃこりゃ??

そしたらまぁ。。
飛び回っているので、写真が撮れない

この袋はどう?
面白いのは最初だけだい!!
なーんて言って、またどこかへ行ってしまいました。。。

今日は暑い一日。。。
だからといって、すぐに土が乾くわけではないので、
今日はまだ畑に入れません。。
乾き始めの時に、うっかり歩き回って土をこねてしまうと、
乾いたときに大変ですからね。。。
ここは我慢我慢。。。
さて、
庭の隅っこの青紫蘇。

そろそろお花の時期ですか?

この花は天ぷらにしても食せますが、
まぁそこまでしなくても、
実ができるまで待って、漬けておくと
なんともよい香りがするのでありんす。。。






時々現れる猫にゃん。。
おうちに入る?って聞いたら「うん!」

ネズミさんで遊んでもいいよ!
なんじゃこりゃ??

そしたらまぁ。。
飛び回っているので、写真が撮れない


この袋はどう?
面白いのは最初だけだい!!
なーんて言って、またどこかへ行ってしまいました。。。
スポンサーサイト



コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-09-09 18:09
[ 編集 ]
今年の天候は極端すぎますね、雨が降ればドカッと降り、晴れれば極端に暑いし、でもこの所やっと朝晩は少し涼しいですね。
2013-09-09 18:17 furuutu
[ 編集 ]
私も畑・・入りませんでしたぁ~
なにせ・・元は田んぼ・・
踏めば踏むほど固くなる・・・
雨で土は重いし・・・・ね。
2~3日は涼しいらしいので・・チャンスだね。
お外にゃんこ?それともどこかの飼い猫?
他のお家に入れるのねぇ~(@_@)
ほのぼのしますね!
なにせ・・元は田んぼ・・
踏めば踏むほど固くなる・・・
雨で土は重いし・・・・ね。
2~3日は涼しいらしいので・・チャンスだね。
お外にゃんこ?それともどこかの飼い猫?
他のお家に入れるのねぇ~(@_@)
ほのぼのしますね!
2013-09-09 18:20 由桜
[ 編集 ]
こんばんは!
畑仕事もここまで涼しくなると楽ですね、
って思ってたら、大雨はそれはそれで
畑に入れなくなるんですね~
でもおうちにお客様がいらしたんだ(*≧∀≦*)
ねずみさんはやっぱり猫ちゃんに大人気♪
可愛いな。。
今回は本当に色々ご心配かけました~
コメントもお気遣いいただいてありがとうございました(^^)
畑仕事もここまで涼しくなると楽ですね、
って思ってたら、大雨はそれはそれで
畑に入れなくなるんですね~
でもおうちにお客様がいらしたんだ(*≧∀≦*)
ねずみさんはやっぱり猫ちゃんに大人気♪
可愛いな。。
今回は本当に色々ご心配かけました~
コメントもお気遣いいただいてありがとうございました(^^)
2013-09-09 19:03 クラッチマン
[ 編集 ]
もう、穂シソが出来ましたか、早いですね、
まだこれからだと思ってました、
我が菜園では、綿棒位の蕾が出来てきたので
これが伸び出すのかと見入ってたところです、
昨年はこの時期に株元を虫が食ってしまい
収獲ならずでしたので、今年が楽しみです、
追記:なおさんは、どうやって漬けるのか楽しみです、
まだこれからだと思ってました、
我が菜園では、綿棒位の蕾が出来てきたので
これが伸び出すのかと見入ってたところです、
昨年はこの時期に株元を虫が食ってしまい
収獲ならずでしたので、今年が楽しみです、
追記:なおさんは、どうやって漬けるのか楽しみです、
2013-09-09 19:29 ノリじいさん
[ 編集 ]
furuutu さんへ
> 今年の天候は極端すぎますね、雨が降ればドカッと降り、晴れれば極端に暑いし、でもこの所やっと朝晩は少し涼しいですね。
こんばんは~♪
朝晩、すっかり涼しくなっちゃって。。
寒いくらいですよーー
この極端な気候には、春からずっと泣かされていますねぇ。。
2013-09-09 21:48 なおさん
[ 編集 ]
由桜さんへ
> お外にゃんこ?それともどこかの飼い猫?
> 他のお家に入れるのねぇ~(@_@)
> ほのぼのしますね!
お外のニャンコですよーー
お隣でご飯をもらって、そこのお庭で暮らしているんです。
この子はなついてきて、
ブサイクだけどかわいい奴です♪
2013-09-09 21:51 なおさん
[ 編集 ]
クラッチマンさんへ
> 今回は本当に色々ご心配かけました~
あらあら。。
こんなむさ苦しいところに来て大丈夫ですか?
ゆっくり休んでいないと・・・
少しずつ良くなってきたんですねぇ。。♪
でも、
無理は禁物ですよ!(^-^)
2013-09-09 21:54 なおさん
[ 編集 ]
ノリじいさん さんへ
> 我が菜園では、綿棒位の蕾が出来てきたので
> これが伸び出すのかと見入ってたところです、
> 昨年はこの時期に株元を虫が食ってしまい
> 収獲ならずでしたので、今年が楽しみです、
そちらはこれからなんですね!
でも、虫が食べるんですか?
ブログを書くようになって、
初めてじっくり花を 見ました!
なんせ放置するだけだったので。。
> 追記:なおさんは、どうやって漬けるのか楽しみです、
こりゃ困ったぞい!
このツブツブ、細かいので大変なんですよーーー(>_<)
うまくやらないと、流れ出てしまうんだもん!
去年も半分こぼれてしまったの。。。
赤シソもあるから忙しくなるかな?
2013-09-09 22:00 なおさん
[ 編集 ]
これは見事に水没しましたねー
元田圃はなかなか水抜けなくて大変ですね。
私の担当畑もそうなんですが、
今年開拓したところは水はけが非常にいいので助かります。
水はけって重要ですね。
元田圃はなかなか水抜けなくて大変ですね。
私の担当畑もそうなんですが、
今年開拓したところは水はけが非常にいいので助かります。
水はけって重要ですね。
2013-09-09 22:24 椎たけ夫
[ 編集 ]
椎たけ夫 さんへ
> これは見事に水没しましたねー
> 元田圃はなかなか水抜けなくて大変ですね。
> 私の担当畑もそうなんですが、
> 今年開拓したところは水はけが非常にいいので助かります。
> 水はけって重要ですね。
水はけ、大事なんだけど
これはどうしょうもないんだよねぇ。。
溝を掘って水を出そうにも
逃げ場がないのでこのままです。
晴れが続くことを祈るのみ!
参った参った。。。
2013-09-09 22:34 なおさん
[ 編集 ]
なおさん さんへ
こんにちは。
うちも青紫蘇のお花が咲いてます。
青紫蘇の実って漬けるんですか?
他のお野菜と一緒にですか?
今まで薬味みたいなものくらいにしか
ならないと思ってました。
猫タン可愛い´д` ;
よそ様のおうちでそんなに遊んでくれる
なんて^_^
こんにちは。
うちも青紫蘇のお花が咲いてます。
青紫蘇の実って漬けるんですか?
他のお野菜と一緒にですか?
今まで薬味みたいなものくらいにしか
ならないと思ってました。
猫タン可愛い´д` ;
よそ様のおうちでそんなに遊んでくれる
なんて^_^
2013-09-10 16:44 ふりすきぃ
[ 編集 ]
重箱石 さんへ
> ウチは外飼いなので家にはいれません。
> 外でシロと遊んでます~
お外で暮らしているんですかーー?
冬寒いのに、たくましいなぁ。。
警備係りでしょうか?
いつもありがとうございます~♪
2013-09-10 16:48 なおさん
[ 編集 ]
ふりすきぃ さんへ
> うちも青紫蘇のお花が咲いてます。
> 青紫蘇の実って漬けるんですか?
> 他のお野菜と一緒にですか?
> 今まで薬味みたいなものくらいにしか
> ならないと思ってました。
この実だけを漬けるんですよーー
赤シソでも漬けますが、
あたいはこの青シソのほうが好き♪
一年中保存できるので(カビなければ・・・)
ずっとこの香りを楽しめます^^
> 猫タン可愛い´д` ;
> よそ様のおうちでそんなに遊んでくれる
> なんて^_^
ぶさカワイイでしょ?
我が家の敷居、低いんです。。。(^_^;)
2013-09-10 16:52 なおさん
[ 編集 ]
これこれ!!これが理想的な猫との共存の仕方やと思うわ。
来るものは拒まず、去る者は追わず・・・・
ほんと幸せな猫ちゃんたちだ。
青紫蘇の実、私も塩をして保存するよ~。
焼きおにぎりに入れたりしたらプチプチしてめっちゃおいしいんよね。
来るものは拒まず、去る者は追わず・・・・
ほんと幸せな猫ちゃんたちだ。
青紫蘇の実、私も塩をして保存するよ~。
焼きおにぎりに入れたりしたらプチプチしてめっちゃおいしいんよね。
2013-09-12 09:48 プー次郎の母
[ 編集 ]
プー次郎の母さんへ
> これこれ!!これが理想的な猫との共存の仕方やと思うわ。
> 来るものは拒まず、去る者は追わず・・・・
> ほんと幸せな猫ちゃんたちだ。
でもね、現実は厳しいと思うよ・・・
外猫の寿命が短いのは、その厳しさだと言われているくらいですから。。。
事故、病気、寒さなど、条件悪いことばかり・・
だからせめて、
こうしてあげているだけ。。
他に何もしてやれないんです・・・
> 青紫蘇の実、私も塩をして保存するよ~。
> 焼きおにぎりに入れたりしたらプチプチしてめっちゃおいしいんよね。
美味しいんだけど、
これがなかなか手間がかかる・・・(>_<)
もっと楽に出来る方法があれば。。。
2013-09-12 18:56 なおさん
[ 編集 ]