2013-09-14 (Sat)
昨夜は必死にシソの実をもぎってました。。
夕方洗って乾かして、
やっとつぶつぶをもぎ取ります。。
今朝までアク取りで放置して、やっと塩で漬け込みました。
これだけ時間をかけても、大きな瓶にひとつです。
やれやれ。。。。
さて、今日の午前中は雑用ばかりだったので、
午後から出かけてみました。
まずやらなきゃいけないことは、
先日抜き取ったシソの木の土を落とすこと。
雨の後、あわてて抜いたので土がたくさん付いていますからね。。
それからまた、ネギの土寄せ。
それからそれから・・・・・

サツマイモの蔓を収穫しようと切っていたら・・・

なにやら赤いものが見えています。。
ん???
こりゃずいぶんでかそうじゃんか!
ほじほじしてみますよ!

おーーーー!
完璧な大きさ!
ほんとはもっと細長いのがよかったんですが、
土の性質もあるのでしょうかねぇ。。
それとも栽培者の体型が原因なのかなぁ。。。(>_<)

「シルクスイート」
きっとスイートな味なのかな??

早速猫にゃんに見せびらかしちゃったぜぃ。。。(^_^;)
迷惑だった・・・?
飽きるまで秋ーーーーーー

夕方洗って乾かして、
やっとつぶつぶをもぎ取ります。。
今朝までアク取りで放置して、やっと塩で漬け込みました。
これだけ時間をかけても、大きな瓶にひとつです。
やれやれ。。。。
さて、今日の午前中は雑用ばかりだったので、
午後から出かけてみました。
まずやらなきゃいけないことは、
先日抜き取ったシソの木の土を落とすこと。
雨の後、あわてて抜いたので土がたくさん付いていますからね。。
それからまた、ネギの土寄せ。
それからそれから・・・・・

サツマイモの蔓を収穫しようと切っていたら・・・

なにやら赤いものが見えています。。
ん???
こりゃずいぶんでかそうじゃんか!
ほじほじしてみますよ!

おーーーー!
完璧な大きさ!
ほんとはもっと細長いのがよかったんですが、
土の性質もあるのでしょうかねぇ。。
それとも栽培者の体型が原因なのかなぁ。。。(>_<)

「シルクスイート」
きっとスイートな味なのかな??

早速猫にゃんに見せびらかしちゃったぜぃ。。。(^_^;)
迷惑だった・・・?
飽きるまで秋ーーーーーー

スポンサーサイト



コメント
立派なお芋です!!
にゃんと比べても・・・大きいゎ~
サツマイモの茎が栄養価が高いそうです。
農家では、牛のエサにしていると言ってました。
(テレビでやってた!)
人間は食べられないのかなぁ~?
美味しいスイートポテトを作ってくださいね
PS・栽培者の??笑ってしまいましたぁ~
ブフッ・・・
にゃんと比べても・・・大きいゎ~
サツマイモの茎が栄養価が高いそうです。
農家では、牛のエサにしていると言ってました。
(テレビでやってた!)
人間は食べられないのかなぁ~?
美味しいスイートポテトを作ってくださいね
PS・栽培者の??笑ってしまいましたぁ~
ブフッ・・・
2013-09-14 18:53 由桜
[ 編集 ]
yumie さんへ
> 大きなおいもができていましたね。
> 「シルクスイート」っていうのですか。
> どんな味なのでしょう。
> 楽しみですね。
こんばんは~♪
初めて栽培したおイモちゃんです!
見た目「紅あずま」と一緒みたいですねぇ。。
こんなお名前だと、甘くなきゃいけないですよね!
2013-09-14 21:13 なおさん
[ 編集 ]
由桜さんへ
> 立派なお芋です!!
> にゃんと比べても・・・大きいゎ~
これだけ育てばもう十分かな??
立派だよねーー♪(自画自賛か?)
> サツマイモの茎が栄養価が高いそうです。
> 農家では、牛のエサにしていると言ってました。
茎というか、蔓は食べますよーーー
しかも超美味!
2013-09-14 21:16 なおさん
[ 編集 ]
feizyoaさんへ
> これ、例の水耕栽培の、まさかのお芋ちゃんですかー? (笑;
> 折角なんで、お味のほうのご報告もお願いしまーす。
そう、あの水没おイモちゃんですよーー(笑
お水の中で、ちゃっかり大きくなっていたんですねぇ。。
味、もう少しお待ちを!
しばらく放置して甘味が出るのを待ちましょうぞ!
2013-09-14 21:21 なおさん
[ 編集 ]
siyou110 さんへ
> シルクスイートて初めてです
> おっきい芋ちゃんですね
あたいも初めて作ってみたんですよーー
見た目「紅アズマ」みたいですねぇ。。
中身は・・?
> 私も今日少し、安納紅と、里むすめ掘って見ましたが
> まだ少し可愛そうでした
里むすめ、初めて聞きました!
どんなおイモちゃんなんでしょうかねぇ。。
楽しみです♪
2013-09-14 22:12 なおさん
[ 編集 ]
おぉーー
すでに結構な大きさじゃないですかー
ウチのは小豆がどうにかならないと掘れませんので、
今しばらくお預けですね。
去年よりは大きくなっていればそれでよしです。
すでに結構な大きさじゃないですかー
ウチのは小豆がどうにかならないと掘れませんので、
今しばらくお預けですね。
去年よりは大きくなっていればそれでよしです。
2013-09-14 22:46 椎たけ夫
[ 編集 ]
椎たけ夫さんへ
> おぉーー
> すでに結構な大きさじゃないですかー
> ウチのは小豆がどうにかならないと掘れませんので、
> 今しばらくお預けですね。
> 去年よりは大きくなっていればそれでよしです。
小豆・・・・(>_<)
いったいどんだけなんだよーーーー
100馬力のたけ夫ちゃんを手こずらせるなんて・・・
少しずつでも作業が進んでいるから
もうちょい?で次の野菜に進めるかな?
2013-09-14 22:57 なおさん
[ 編集 ]
ノリじいさん さんへ
> 立派なお芋が出来ましたね、
> うちのサツマイモも10月中旬に芋掘り会実施と
> なりました、皆さんに喜んでもらえるといいのですが、
おはようございます~♪
10月中旬の芋掘り会ですか?
それは楽しそうですね♪
このくらい大きくなってたから、
そろそろ掘っちゃおうかなぁ。。?
あまりでかくなってもじゃまなので・・・
2013-09-15 07:06 なおさん
[ 編集 ]
こんにちは
大きいお芋ですね!!こっちまで顔がほころんできそう!
シソの実漬けお疲れ様です。きょうシソの実とってきたので試しにやってみます。
大きいお芋ですね!!こっちまで顔がほころんできそう!
シソの実漬けお疲れ様です。きょうシソの実とってきたので試しにやってみます。
2013-09-15 12:53 だっちゃねえ・さん
[ 編集 ]
シソの実の塩漬け、お疲れ様です^^
これはどうゆう風にして食べるのでしょうか?
うちでは金山寺味噌にシソの実を混ぜて食べます。
香りがいいですよ(^.^)
立派なサツマイモですね!
どんなお料理になるのか楽しみ(#^.^#)
これはどうゆう風にして食べるのでしょうか?
うちでは金山寺味噌にシソの実を混ぜて食べます。
香りがいいですよ(^.^)
立派なサツマイモですね!
どんなお料理になるのか楽しみ(#^.^#)
2013-09-15 13:23 みんみんとその他大勢
[ 編集 ]
だっちゃねえ・さんへ
> 大きいお芋ですね!!こっちまで顔がほころんできそう!
水没しても、なんとか大きくなってくれましたよーー
もう収穫しちゃおうかな??
> シソの実漬けお疲れ様です。きょうシソの実とってきたので試しにやってみます。
お試しくださいませーー
アクがあるので黒くなっちゃいますが、
それでも作る価値あるかも!?
2013-09-15 16:44 なおさん
[ 編集 ]
みんみんとその他大勢 さんへ
> シソの実の塩漬け、お疲れ様です^^
> これはどうゆう風にして食べるのでしょうか?
> うちでは金山寺味噌にシソの実を混ぜて食べます。
> 香りがいいですよ(^.^)
キャベツの浅漬けに入れたり、
他の漬物にも混ぜています。
金山寺味噌、これも美味しそうですねぇ。。
> 立派なサツマイモですね!
> どんなお料理になるのか楽しみ(#^.^#)
お芋料理、なかなか手ごわいです!(^_^;)
大学芋が一番いいのかな?
こんなに太いと、輪切りで使えないもんな・・・
2013-09-15 16:47 なおさん
[ 編集 ]
こんばんは!
猫にゃんとさして大きさの変わらないくらいの、
とっても立派なさつまいもだ~( ゚Д゚) ス、スゲー!
さぞかし猫にゃんも驚いたのでは。。
さつまいもではどんなお料理するんでしょうか(^^)
あれだけ大きいと食べがいありますね。
シルクスイートなんて名前からして、美味しそ~
台風、何もなければいいですね…
猫にゃんとさして大きさの変わらないくらいの、
とっても立派なさつまいもだ~( ゚Д゚) ス、スゲー!
さぞかし猫にゃんも驚いたのでは。。
さつまいもではどんなお料理するんでしょうか(^^)
あれだけ大きいと食べがいありますね。
シルクスイートなんて名前からして、美味しそ~
台風、何もなければいいですね…
2013-09-15 18:16 クラッチマン
[ 編集 ]
こんばんは♪
慌ただしく山口から帰ってきました。
残念なことに栗はまだ収穫できず・・・・
イチジクはナイスだけどすぐダメになるね・・・イヤというほど生で食べたけど、乾燥イチジクを作ったらどうかしら・・・買うと高いしさ。
なおさんやったことある??
慌ただしく山口から帰ってきました。
残念なことに栗はまだ収穫できず・・・・
イチジクはナイスだけどすぐダメになるね・・・イヤというほど生で食べたけど、乾燥イチジクを作ったらどうかしら・・・買うと高いしさ。
なおさんやったことある??
2013-09-15 20:39 プー次郎の母
[ 編集 ]
クラッチマンさんへ
> 猫にゃんとさして大きさの変わらないくらいの、
> とっても立派なさつまいもだ~( ゚Д゚) ス、スゲー!
> さぞかし猫にゃんも驚いたのでは。。
> さつまいもではどんなお料理するんでしょうか(^^)
水没イモが立派に生き延びてくれました!
でも、いも料理ってなかなかないんですよね。。(^_^;)
大学イモにしょかな??
> 台風、何もなければいいですね…
今夜から明日、心配ですね・・
2013-09-15 22:06 なおさん
[ 編集 ]
プー次郎の母さんへ
> 慌ただしく山口から帰ってきました。
> イチジクはナイスだけどすぐダメになるね・・・イヤというほど生で食べたけど、乾燥イチジクを作ったらどうかしら・・・買うと高いしさ。
いちじく、実はあまり好んで食べないんです。。(^_^;)
フルーツの部類なんでしょうが、
シャリシャリ好きなあたいとしては、
うーーーん・・・なもので。。
2013-09-15 22:10 なおさん
[ 編集 ]
重箱石さんへ
> でっけーイモだー
でっけぇーじゃろ!
おらもたまげたよーーー!!
なーーーんもせんでも、育ってくれたっちゃ!
> 台風大丈夫かねー?
そちらは大丈夫ですか?
雨、風、今夜は心配ですね・・・
2013-09-15 22:13 なおさん
[ 編集 ]
こんばんは。
立派なおイモですね〜〜〜〜(*^^*)
もう収穫できますね。
みなさんの試し堀を見てやって見たかったのですが、
思いの外雨が早く降ってしまったので、断念です。。。。
台風が去ったらやってみたいと思います!!
シルクスウィートは、初めて聞くおイモの種類です。
名前からするとかなり美味しいおイモのようですが、
どんなお味なんですかぁ〜〜?
お味も教えて下さいね(^^)
追熟してからだから、1ヶ月あとくらいかな?
楽しみにしてま〜〜す。
立派なおイモですね〜〜〜〜(*^^*)
もう収穫できますね。
みなさんの試し堀を見てやって見たかったのですが、
思いの外雨が早く降ってしまったので、断念です。。。。
台風が去ったらやってみたいと思います!!
シルクスウィートは、初めて聞くおイモの種類です。
名前からするとかなり美味しいおイモのようですが、
どんなお味なんですかぁ〜〜?
お味も教えて下さいね(^^)
追熟してからだから、1ヶ月あとくらいかな?
楽しみにしてま〜〜す。
2013-09-15 22:15 ねいみゅ
[ 編集 ]
ねいみゅさんへ
> 立派なおイモですね〜〜〜〜(*^^*)
> もう収穫できますね。
> みなさんの試し堀を見てやって見たかったのですが、
> 思いの外雨が早く降ってしまったので、断念です。。。。
> 台風が去ったらやってみたいと思います!!
こんばんは~♪
雨、大丈夫でしたか?
こちらは今のところ大雨にもならず、
明日にかけてが不安ですが、
無事過ぎてほしいものです。。。
おイモちゃん、大きくなっててびっくりです!
さて、お味は。。?
見た目紅あずまと同じかんじですよね。。
2013-09-15 22:36 なおさん
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-09-16 16:32
[ 編集 ]
なんと、みごとなシルクスィート。
このシルクスィートに目と鼻と口をつけて
あと手足をつけたら・・・えっ、
なおさんになるんですか?
わがベランダでも安納芋が育ってるのですが
2株しかないので試し掘りができません。
試すときはそれが本番となるので
なかなか踏ん切りがつきません。
このシルクスィートに目と鼻と口をつけて
あと手足をつけたら・・・えっ、
なおさんになるんですか?
わがベランダでも安納芋が育ってるのですが
2株しかないので試し掘りができません。
試すときはそれが本番となるので
なかなか踏ん切りがつきません。
2013-09-17 23:47 marupoteto
[ 編集 ]
marupotetoさんへ
> なんと、みごとなシルクスィート。
> このシルクスィートに目と鼻と口をつけて
> あと手足をつけたら・・・えっ、
> なおさんになるんですか?
そうそう!
えっ!??
あたいのぷっくりは、こんなもんじゃありゃせんがねぇ。。。
これは試し掘りの序の口!
本番のぷっくりさんが本人ですよーーー
そうは言ってもですねぇ・・
またもや水没しちゃったので
土の中で腐ってないか不安なんですわ。。(>_<)
2013-09-17 23:57 なおさん
[ 編集 ]